1990
アクトレイザー
-
-
- ジャンル:アクション+シミュレーション
- 発売日:1990.12.16
-
- アクションとシミュレーションゲームを合わせ持つ、新機軸ゲームがこのアクトレイザー。神となったプレイヤーは、魔物と戦い、神の力で町を発展させるのだ。
- 商品詳細
Sa・Ga2 秘宝伝説
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1990.12.14
-
- 主人公が幼いころ、父は一つの秘宝を預け姿を消した。成長した主人公は、仲間と共に父を探す冒険へと旅立つ。手掛かりは父の残した、たった一つの秘宝。
- 商品詳細
ファイナルファンタジーIII
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1990.04.27
-
- 『ファイナルファンタジー』シリーズ第3弾。ジョブチェンジシステムや召喚魔法が初登場。遊びの幅が一層広がりました。
- 商品詳細
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1990.02.11
-
- 全5章からなる章立てのストーリーと総勢10人のパーティプレイ、そしてキャラクターへの感情移入を高めるAI戦闘システムを採用した、新たなるシリーズの始まり。
- 商品詳細
1989
魔界塔士 Sa・Ga
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1989.12.15
-
- 「塔の上には楽園がある」この伝説の楽園を目指し、また1人の冒険者が旅立とうとしています。GB初のRPG。『サガ』シリーズはここから始まりました。
- 商品詳細
スクウェアのトム・ソーヤ
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1989.11.30
-
- マップ移動は横スクロールにバトルは3DタイプのバラエティRPG。ミニゲームやアクション要素に富んだイベントが盛り沢山。バトルも楽しい要素が一杯。
- 商品詳細
1988
ファイナルファンタジーII
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1988.12.17
-
- 『ファイナルファンタジー』シリーズ第2弾。成長システムは経験値を廃し、より自由度のある成長が楽しめます。おなじみのチョコボも今作で初登場です。
- 商品詳細
半熟英雄
-
-
- ジャンル:シミュレーションRPG
- 発売日:1988.12.02
-
- 父は、大陸統一を果した偉大な王だった。その父亡き後、この大陸をしっかりと治めるはずの王子は、ハードボイルドには程遠い、英雄未満の半熟英雄。
- 商品詳細
亜空戦記ライジン
-
-
- ジャンル:シューティング
- 発売日:1988.07.12
-
- 西暦2734年、“フィールド”を突如、機械生命体“ガレム”が襲った。ガレムの侵攻を阻止すべく、銀河連合は機動兵器“ライジン”の投入を決定した。
- 商品詳細
ムーンボールマジック
-
-
- ジャンル:ピンボール
- 発売日:1988.07.12
-
- 普通のピンボールとは違って、得点を争うだけではなく、ボールを操り、アイテムを集め、敵キャラ倒していくアクション要素たっぷりのニュータイプピンボール。
- 商品詳細
ディープダンジョンIII 勇士への旅
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1988.05.13
-
- シリーズ第3弾。3Dのダンジョンは地下街から塔、洞窟、街に城とパワーアップ。冒険もパーティー制となり、バトルも戦略的な要素が増え奥深くなりました。
- 商品詳細
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1988.02.10
-
- シリーズ第3作。更に進化したフリーパーティシステムや転職システムを加え、ロトシリーズ中最大の世界で、魔王バラモスを倒すべく、冒険の旅が始まる。
- 商品詳細
1987
ファイナルファンタジー
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1987.12.18
-
- 1987年に登場した『ファイナルファンタジー』シリーズ第1弾。重厚なストーリーと美麗なグラフィックが話題となりました。
- 商品詳細
ジェイ ジェイ
-
-
- ジャンル:3Dシューティング
- 発売日:1987.12.01
-
- 『とびだせ大作戦』パートII。ファミコン3Dシステムを使うことでフルカラーの立体映像が楽しめるアクションゲームです。
- 商品詳細
カリーンの剣
-
-
- ジャンル:アクションRPG
- 発売日:1987.10.02
-
- アリタニアという不思議な世界の物語。勇者“アレクサンドル”の血を引く若者の、伝説の剣“カリーンの剣”と魔術師“グラドリフ”を探す旅が始まる…。
- 商品詳細
磁界少年メット・マグ
-
-
- ジャンル:アクションパズル
- 発売日:1987.07.03
-
- 2人は100の迷路にあるマグチップを全て集めなければ、この電磁界から脱出できない。2人は無事この迷路を抜けることができるか?
- 商品詳細
ハオ君の不思議な旅
-
-
- ジャンル:RPG風アクションアドベンチャー
- 発売日:1987.05.01
-
- 地上と地下、さらにその下に広がる地下の3つの世界で冒険。様々な場所で、アイテムを手に入れ、迷路やパズルをクリアすると先に進むことができます。
- 商品詳細
とびだせ大作戦
-
-
- ジャンル:3Dアクション
- 発売日:1987.03.12
-
- 日本初! ド迫力の立体アクションゲーム。【とびだせめがね】を使えば、スーパー3Dモードが楽しめます。走って、飛んで、アイテムを手に入れ敵を攻撃。
- 商品詳細
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
-
-
- ジャンル:RPG
- 発売日:1987.01.26
-
- 『ドラゴンクエスト』の時代から100年、新たな魔の手が世界に伸びる。壮大に広がった世界とパーティプレイを実現したシリーズ第2作。
- 商品詳細
1986
水晶の龍
-
-
- ジャンル:アドベンチャー
- 発売日:1986.12.15
-
- 日本初のコンピュータアニメを採用した本格的アドベンチャーゲーム。各種コマンドを表わしたアイコンを選ぶことにより、様々な行動ができます。
- 商品詳細
キングスナイト
-
-
- ジャンル:フォーメーションRPG
- 発売日:1986.09.18
-
- “4人の勇者”はドラゴンを倒し、クレア姫を救い出し、オルセア王国に再び平和を呼ぶことができるだろうか…。縦スクロールのフォーメーションRPG。
- 商品詳細
1985
ポートピア連続殺人事件
-
-
- ジャンル:推理アドベンチャー
- 発売日:1985.11.29
-
- 『ドラゴンクエスト』のスーパーコンビ、堀井雄二氏と中村光一氏が手がけた、ファミコン初の本格推理アドベンチャー。
- 商品詳細