コンテンツ利用ガイドライン

ユーザーの方により広く「グリムエコーズ」を楽しんでいただくため、以下の条件に従い、条件の範囲内でご利用いただく限りにおいて、当社は、ユーザーの皆様が個人または同人サークル等の趣味の範疇において「グリムエコーズ」を題材とした二次創作物等を制作、頒布することについて一切の制限をいたしません。

ご利用いただけるもの

「グリムエコーズ」に含まれる以下のもの(ただし、他タイトルとのコラボに基づくものについては、ご利用いただけません)

ご利用いただける範囲

個人または同人サークル等の趣味の範疇における利用(同人イベントへの参加及び動画配信、イラストサイト等への投稿を含みます)
なお、ゲーム内BGM及び主題歌「はじまりのまえ、おしまいのあと」は、JASRAC信託楽曲です。
一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)と、音楽に関する利用許諾契約締結済みの動画共有サイト (「YouTube」「ニコニコ動画」等)が正式に提供する投稿者向けの収益化機能はご利用頂けます。
動画を配信する以外の用途で使用する場合、下記のWEBサイトの案内に従い、利用者ご自身で一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)への利用申請及び使用料の支払いを行ったうえでご使用ください。

一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)WEBサイト(https://www.jasrac.or.jp/info/index.html

音楽の鑑賞を主目的とした動画等や再生リストの投稿、配信、掲載等(以下「投稿等」といいます)は禁止いたします。該当する投稿等については、当社の裁量で、当社または当社が委託をした第三者が削除、またはプラットフォームの収益化機能を利用して使用料を徴収する場合がございます。
※音楽の鑑賞を主目的とした動画等には、静止画を背景とする、プレイヤブルなキャラクターを静止させたままにする、ボイスやSEなどを調整しBGM鑑賞を促す、単純な操作のみを繰り返すなど、通常のプレイ進行を伴わない状態で本ソフトの音楽データを継続して視聴可能とするものを含みます。
※音楽の鑑賞を主目的とした動画等には、「歌ってみた」動画等のカバー動画は含まれません。ただし、伴奏音源として本ソフトの音楽データを利用している場合は、禁止対象となる可能性があります。

利用条件

以上

2019年3月28日 制定
2020年2月28日 改定
2024年9月17日 改定
2024年12月26日 改定