魔界塔士サ・ガ

メニュー画面

メニュー画面の見方

フィールドでYボタンを押すとメニュー画面が開き、4つのメニューを利用できます。

1
現在の状況
2
メニュー

4つのメニューのほか、右下に現在の所持金が表示されます。「のうりょく」または「そうび」を選んだときは、以下の画面で見たいキャラクターを選んでください。

3
キャラクターの情報

1行目が名前、2行目が現在のHP/最大HP、3行目が種族です。

死亡しているキャラクターは、3行目に「しぼう」と表示されます。

メニュー:のうりょく

左側のウインドウには、選んだキャラクターのHPと名前、ステータスが表示されます。右側のウインドウには、装備しているアイテムや特殊能力(名前と使用回数)が表示されます。キャラクターのステータスは以下の4種類です。

こうげき 攻撃であたえるダメージに影響します。
ぼうぎょ 敵の攻撃で受けるダメージに影響します。
すばやさ 戦闘中に行動する順番に影響します。
まりょく 魔法の効果に影響します。

メニュー:アイテム

手持ちのアイテムのうち、だれも装備していないものの名前と使用回数が、一覧で表示されます。ここでは、最大8種類のアイテムを所持できます。
また、一覧の一番下にある「クリスタル」を選ぶと、手持ちのクリスタルを見たり、使ったりできます。

この画面でアイテムを選んだあと、一覧の下側にあるゴミ箱を選んでAボタンを押すと、アイテムを捨てられます。

薬などを使う

メニュー「のうりょく」と「アイテム」では、薬などのアイテムや「ケアルのしょ」、所持しているクリスタルを使うことができます。「のうりょく」ではキャラクターが装備中のもの、「アイテム」では装備していないものを使用できます。一覧から使いたいものを選び、Aボタンを2回押してください。薬などの場合は、そのあと対象のキャラクターを選びます。

メニュー:そうび

ウインドウの左側には、選んだキャラクターの名前とステータスが表示されます。右側には、装備しているアイテムや特殊能力の名前と使用回数が表示されます。
このメニューでできることは、種族により異なります。

人間 8つの場所に、最大8つのアイテムを装備することができます。
エスパー 8つの場所のうち、上の4つでは身につけた特殊能力を確認できます。下の4つに、最大4つのアイテムを装備できます。
モンスター アイテムは装備できません。
ここでは特殊能力の確認のみ行えます。

メニュー:セーブ

ゲームの進行状況をセーブできます(以前のセーブデータは上書きされます)。