太陽と聖印に護られた 双頭の獅子が治める国
――イヴァリース。
――イヴァリース。
隣国オルダリーアとの“五十年戦争”の敗北より1年、
前王の病死により即位することになった王子は、
わずか2歳。
前王の病死により即位することになった王子は、
わずか2歳。
その後見人の立場と実権を巡り、
“五十年戦争”で武勲を挙げた二人の将軍、
ゴルターナ公とラーグ公の間での緊張感が
高まりつつあった――。
“五十年戦争”で武勲を挙げた二人の将軍、
ゴルターナ公とラーグ公の間での緊張感が
高まりつつあった――。
黒獅子を紋章とするゴルターナ公と、
白獅子を紋章とするラーグ公。
白獅子を紋章とするラーグ公。
両者の激突はのちに“獅子戦争”と
呼ばれることとなる。
呼ばれることとなる。
イヴァリースの武門の棟梁であるベオルブ伯爵家の
三男として生を受けたラムザ、
そして平民の出身ながら、
ラムザの幼なじみとして共に育てられた
ディリータ。
三男として生を受けたラムザ、
そして平民の出身ながら、
ラムザの幼なじみとして共に育てられた
ディリータ。
二人の進む道もまた、 時代の大きなうねりに
飲み込まれていく――。
飲み込まれていく――。

