


自宅や学校、職場の近くで行きやすいゲームセンターを探してみましょう。
ゲームセンターには様々なゲームの筐体が置いてあります。
スクフェスACの設置場所が分からなければ、
近くの店員さんに尋ねてみましょう。きっと親切に教えてくれるはず!

ゲームセンターで遊ぶ場合は
以下のようなルールがあります。
-
筐体の後ろに列を作って順番にプレイをします。1プレイが終わったら一旦席を立って次の人に譲りましょう。
待っている人がいなければ、再度着席してプレイができます。 -
筐体の近くに、レストランのような記名予約表があるパターンです。
まずは名前を書き込んで順番を待ちましょう。自分の順番が来たら表にチェックを入れてプレイを開始します。
1プレイが終わったら待っている人と交代しましょう。
少し複雑なので、よくわからなければ店員さんに聞いてみるとよいでしょう。 -
一度座ったら、飽きるまでいくらでもプレイして良い台です。
両替などで席を離れる際は貴重品を忘れずに持っていくようにしましょう。




自分の順番が来たらいよいよプレイ開始です!
筐体のNESiCAリーダーに、NESiCAをかざしてみましょう。
またNESiCAを使わない場合は、「NESiCAなしでプレイ」を選択して始めましょう。

