スクフェスACはやりたいけど、ゲームセンターに行ったことがない、
ちょっと怖いイメージがあるといったプレイヤーの皆さまは、
こちらをご覧いただければもう安心!
ぜひ一度ゲームセンターに足を運んでみて下さい。
スクフェスACは皆さまを心よりお待ちしております。
ゲームセンターについたら、早速スクフェスACをプレイしたいところですが、
NESiCAをご用意いただければ、さらにスクフェスACが楽しめますので、
まずはNESiCAの購入をおすすめしています。
筐体にNESiCAをかざすことで、あなたのプレイ履歴が保存されて行きます。
衣装の着せ替えや楽曲の解放など、メリットは盛りだくさん!
購入はゲームセンター内の自動販売機か、お近くの店員さんまで!
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~
Next Stage』は
アミューズメントICカードに対応しておりません。
アミューズメントICカードに対応したICカードにゲームデータの引継ぎを行った場合でも、『ラブライブ!
スクールアイドルフェスティバル ~after school ACTIVITY~ Next Stage』のゲームデータは消えずに、
引継ぎ前のNESiCAでプレイ可能です。
ゲームセンターには様々なゲームの筐体が置いてあります。
スクフェスACの設置場所が分からなければ、
近くの店員さんに尋ねてみましょう。きっと親切に教えてくれるはず!
ゲームセンターで遊ぶ場合は以下のようなルールがあります。
筐体の後ろに列を作って順番にプレイをします。
1プレイが終わったら一旦席を立って次の人に譲りましょう。
待っている人がいなければ、再度着席してプレイができます
筐体の近くに、レストランのような記名予約表があるパターンです。
まずは名前を書き込んで順番を待ちましょう。自分の順番が来たら表にチェックを入れてプレイを開始します。
1プレイが終わったら待っている人と交代しましょう。
少し複雑なので、よくわからなければ店員さんに聞いてみるとよいでしょう。
一度座ったら、飽きるまでいくらでもプレイして良い台です。
両替などで席を離れる際は貴重品を忘れずに持っていくようにしましょう。
自分の順番が来たらいよいよプレイ開始です!
筐体のNESiCAリーダーにNESiCAをかざしてみましょう。
またNESiCAを使わない場合は「NESiCAなしでプレイ」を選択して始めましょう。