遊び方

協力プレイの遊び方

「協力プレイモード」の遊び方と「シングルプレイモード」との違いについて説明します。

協力プレイを選択

「プレイモード選択画面」で「協力プレイモード」を選択しましょう。
最初に「協力プレイモード」を選択したプレイヤーが「協力プレイリーダー」になります。
後から「協力プレイモード」を選択したプレイヤーは「協力プレイ参加者」として参加します。

「協力プレイリーダー」が楽曲や「ステージ」、「ライブ」での衣装の選択をします。
協力プレイでは、3曲遊ぶことができます。

シングルプレイとの違い

「協力プレイリーダー」が楽曲を選択します。

※「協力プレイリーダー」が解放している楽曲から選択できます。楽曲が選ばれたら、各プレイヤーがプレイしたい難易度を選択します。
※各自が解放している楽曲難易度から選択できます。「協力プレイリーダー」が「ステージ」を選択します。
※「協力プレイリーダー」が解放している「ステージ」から選択できます。衣装については「協力プレイリーダー」が設定しているメンバーカードの衣装が使われます。そのため「協力プレイ参加者」が持っていない場合も協力プレイの間だけ衣装が反映されるようになります。

プレイヤー同士が選んだ衣装が同じだと、ビジュアルリズムアイコンが登場する個数が増えます。他にも、学年やユニットメンバーがそろうとビジュアルリズムアイコンが増えるボーナスがあります。

「ライブ」中は「協力コンボ」数が表示されます。
全員でコンボつないで「協力コンボ」数を増やしましょう。
なお、協力プレイの参加人数に応じて、「フィナーレリズムアイコン」の全体の登場数が増え協力プレイの参加者全員で9個ためるとフィナーレ―モードに入れます。

協力プレイリザルト

個人リザルト表示の後に、協力プレイの結果が表示されます。
協力プレイでは参加したプレイヤーのスコアやコンボ数を合計した「合計トータルスコア」を算出します。
協力プレイ専用のトータルスコアランキングで集計登録されるので、みんなで協力してハイスコアを目指しましょう。

※2人協力トータルスコアランキング、3人協力トータルスコアランキングが集計対象です。なお、個人リザルトの結果はそれぞれシングル用の各ランキングとして個別に集計されます。
※ALLトータルスコアランキング、ALLテクニカルスコアランキング、曲別トータルスコアランキング、曲別テクニカルスコアランキングが集計対象です。