TOPICS
STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN
お知らせ
2023.01.26
Ver1.30 アップデート情報のお知らせ
『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』をプレイいただき、誠にありがとうございます。
1月27(金)よりVer1.30へのアップデートが可能となる予定です。
詳細は下記をご覧ください。
【シーズンパス追加ミッション第3弾「DIFFERENT FUTURE」】に関連する追加
▶「DIFFERENT FUTURE」のプレイ方法について
※「DIFFERENT FUTURE」は【シーズンパス】をご購入いただくことで解放される要素となります。
・新規メインミッション、サブミッションを追加しました
プレイするには、「次元の迷い人ギルガメッシュ」をクリアする必要があります。・新規武器種「銃」を追加しました
本編開始時点のミッションから入手可能になります。
・新規ジョブ、クラスを追加しました
ゲーム内の特定の条件を満たすことで解放されます。
※追加したジョブのジョブ適性率が付与された装備品はジョブが解放されるまでドロップしません
▼銃士 ▼狩人
▼ギャンブラー
・装備品の「模造」機能を追加しました
メインミッションを進めることで解放されます・新規難易度「LUFENIA」を追加しました
プレイするには、「次元の迷い人ギルガメッシュ」をクリアする必要があります。
‐敵のレベルがさらに上昇し、強力な装備品や報酬が入手できるようになります
‐各ボス敵の攻撃や行動パターンが変化し、難易度「GILGAMESH」より強化されたものになります
・より強力な幻想、終極アイコンの付いた特殊効果を追加しました
クラスチェンジが可能になることで解放されます
・新規「竜王の試練」を1点追加しました
・「次元の迷宮」に新規階層を追加しました
【機能追加】
●鍛冶、装備に関する内容
・「鑑定」する未鑑定品を選択している際、直接ボタンひとつで解体できる機能を追加しました
・「合成」を行う際、ベース装備の性能を確認しながら合成できるようにしました
●全体的な難易度に関する内容
・ダメージ上限を999,999まで増やしました
●グラフィック、メニュー表示などに関する内容
・強化、弱体アイコンの表示数を拡張しました
・装備一覧画面などのフィルタリングの項目に「カオス効果〇未満」を追加しました
・装備一覧画面などのフィルタリングの「特殊効果」の項目欄に「効果名」と「カオス効果」の2つの条件を指定して設定できるようにしました
・装備などにロック以外にも「マーカー」を付けられるようにしました
付けたマーカーでフィルタリングすることも可能となります。また、マーカーを付けていた場合「自動解体」は行われませんが、手動での「解体」はすることができますのでご注意ください。・オプションメニュー内の「自動解体設定」にて、「ジョブ適性(両手武器)」「レア度(アクセサリー)」を個別指定できるようにしました
・オプションメニュー内の落ちているアイテム取得の設定を「武器・防具の取得」と「アクセサリーの取得」に分けて指定できるようにしました
・倉庫機能の最大所持数を5000に拡張しました
・「次元の迷宮」にて、すべての魔物の「魔物クエスト」に6個目の「次元の迷宮効果」を追加しました・「次元の迷宮」にて、黒水晶の間で「魔物の交代」画面で各魔物に「魔物のエサ」を与えられるようにしました
・「次元の迷宮」にて、セーブデータを選択する際、選択しなかった方のセーブデータの未鑑定品の鑑定を行えるようにしました
・オプションメニュー内の「オンライン設定」にて、マルチプレイ時のシンボルチャットをカスタマイズできるようにしました【調整】
●鍛冶、装備に関する内容
・「変換所」内で変換できる装備品をより高品質化し、使用する秘宝の数を性能に合わせて変動するように修正しました
・以下のアクセサリーで使用できる「敵の技」の発動までの時間を短縮し、威力を増やしました
‐「黒の願い」の「サンダガ」「ブリザガ」
‐「希望の光」の「レディアントスラッシュ」
‐「キマイラの腕輪」の「サンダラ」
‐「源氏のお守り」の「ミサイル」
‐「クレイクロウの装甲」の「ミサイル」
‐「デスマシーンの勲章」の「ショックウェーブ」「ハドロンジェット」
‐「竜王の指輪」の「ドラゴンブレード」
‐「ベヒーモスホーン」の「コメット」
‐「ソウルクリスタル」の「コメット」
‐「土の願い」の「カーズ」
‐「鉄の書」の「アイスクラッシュ」「フレイムバレット」「ファイアスラッシュ」「フロストスラッシュ」「ウィンドスラッシュ」
●特殊効果などに関する内容
・各種アビリティの効果がアップする特殊効果は、アビリティを発動する際のバトルセットを基準に計算するように調整しました
・以下の特殊効果を追加しました
「攻撃時にブレイク回復」「弱点ヒット時ブレイク回復」
・以下の特殊効果の効果量を増やしました
「◯属性与ダメージ」「〇属性与ブレイク量」「◯属性耐性」「〇属性被ブレイク量」
「アビリティ与ダメージ」「アビリティ与ブレイク量」「ブレイク最大時与ダメージ」
「ブレイク最大時与ブレイク量」「弱点ヒット時与ダメージ」「弱点ヒット時与ブレイク量」
「状態異常の敵への与ダメージ」「状態異常の敵への与ブレイク量」「溜め攻撃与ダメージ」
「溜め攻撃与ブレイク量」「インスタントアビリティ与ダメージ」「インスタントアビリティ与ブレイク量」
・特殊効果「【聖なる牙】与ダメージ+」の効果を乗算枠から加算枠に変更しました
●全体的な難易度に関する内容
・難易度「CHAOS」「BAHAMUT」の難易度を緩和しました
・ステータスが低い際、ステータスが補正される量を減らしました
・クリティカル発生時、素早さが足りなかった場合でも与ブレイク補正を受けやすくなるように調整しました
※クリティカルが発生する際、与ブレイク補正のみステータス補正枠を力、もしくは知性と素早さの高い方を計算に用いるように変更されます
・同行させるキャラクター(マルチプレイ時の他プレイヤー含む)の数に応じて変動する敵のHPの増加量を減らしました
・各敵撃破時に得られる「竜の秘宝」の量を増やしました
・ボス撃破時に得られる経験値、「竜の秘宝」の量を大幅に増やしました
・ナイトなどのジョブ適性ボーナス「インビンシブル」が発動中であっても、「竜王の試練」内の項目「強化効果時間-〇%」の効果が適用されるように修正しました
●全般的なアクション、武器などの攻撃に関する内容
・戦闘不能から復帰する際、蘇生モーションが終了するまで無敵がキャンセルされないように調整しました
蘇生モーション中に動き出すことも可能ですが、その際は無敵がキャンセルされます。
・「ヘイスト」などの効果で速度が上昇している際、当たりにくくなっていた一部の攻撃を当たりやすくなるよう調整しました
・すべての武器種において、以下の調整をしました
‐敵から攻撃を受けている際、ソウルシールドやガードなど復帰行動を取りやすくなるようにしました
‐回避、ローリング、ソウルシールド後、素早くガードできるようにしました
‐回避後、素早くダッシュできるようにしました
・剣の前、後、横派生攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
・大剣の各種攻撃について以下の調整をしました
‐前、後、強化ガード派生攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
‐後派生攻撃に周囲の敵を吸引する効果を追加しました
・格闘の通常攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
・斧の前、後派生攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
・棍の前、後派生攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
・槍の強攻撃、後、横派生攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
・杖の強攻撃、前、後派生攻撃の威力と与ブレイク量を増やしました
●コンボアビリティに関する内容
・複数ステータスを参照するコンボアビリティのステータスによる影響を増やしました
これにより、複数ステータスのコンボアビリティのほうが強化効果などで複数ステータスをアップした時の恩恵が大きくなるようになります。
・追尾性能が弱かったコンボアビリティの追尾性能を強化しました
・武器付属アビリティに基礎ジョブのジョブアクションを追加しました
・以下のコンボアビリティの威力と与ブレイク量を増やしました
▼剣
「ソードオブラウンド」「祝福の剣」「クイックシフト」
「ラピッドニードル」「ピアシングバレット」「常闇の刃」
「シャイニングウェーブ」
▼大剣
「ハードブロウ」「エデンライズ」
▼刀
「紅月」「陣風」「一閃突破」
「水面」「燕飛」「断雲」
▼格闘
「双竜演武」「デスクロー」「ブラッドペイン」
「エナジースマッシュ」「メテオストライク」「ブレイブカノン」
▼斧
「アクセルターン」「断動撃」「ルースレスブロウ」
「大車輪」「フェルクリーヴ」「ソウルスティール」
「ダークデトネーション」「呪禁の奔流」「フェイタルスタンプ」
「アンガースイング」「リベンジャー」「エリミネイトアッパー」
▼棍
「ヘビーストライク」「ホーリークラック」「ストームブレイカー」
「タイダルシェイク」「チョッパー」「カスケード」
「骨砕き」「ダークノヴァ」「プロミネンス」
▼短剣
「クロッシングエッジ」「鉤裂き」「エッジホイール」
「不意討ち」「ワスプスティング」「シャドウファング」
「ツインスラスト」「ハンドレッドソウ」「影牙」
「フリーエナジー」「フォースウォール」「パイロスウェル」
▼槍
「サイクロン」「アクセルエッジ」「砲車雲」
「ドーンブレイカー」「ショックパルサー」「ドラゴンファング」
「ドラゴンクロー」「裁きの槍」「トライシフト」
▼杖
「パワーホイール」「エリアルブラスト」「バスターフォース」
「制裁の一撃」「イグニッション」「バーニングストライク」
「バニッシュメント」「ワールウィンド」「デストロイヤー」
「閃光の刃」「斬魔の刃」「フォトンシュート」
・以下のコンボアビリティでガード成功後、その後の期間は無敵となるように調整しました
▼剣
「チャージバックラー」
▼大剣
「ダブルバック」「ハウンドスラッシュ」「ワイルドファング」
「ビッグクランチ」
▼棍
「バッシュブロー」「シールドサージ」
・棍のコンボアビリティ「クリムゾンヘイロー」「割殺打」の威力と与ブレイク量を減らしました
●コマンドアビリティに関する内容
・「シールドバッシュ」に以下の調整を行いました
‐ガード判定によるブレイク消費軽減割合を減らしました
‐ジャストガード判定となるタイミングを発動直後のみに変更しました
・「ドレイン」の効果範囲を広げました
・「カオスブリンガー」に以下の調整をしました
‐消費するMP量に応じて効果時間が増えるようにしました
‐発動中、ソウルバーストをするとMP上限が回復するようにしました
‐発動中、与ブレイク量を増やしました
・「ディメンションブリンガー」のカウント数に応じて効果時間が増減するように調整しました
●各ジョブ、ジョブ適性などに関する内容
・基礎ジョブ(基礎ジョブの幻想、終極クラス含む)の各ジョブアクションをコンボアビリティ扱いとなるように修正しました
これにより「幻獣の加護」などの特殊効果の影響を受けるようになります。
・大剣技の覇王(大剣士の幻想クラス)「ハードラッシュ」のガード判定によるブレイク消費軽減割合を減らしました
・斧士「アップヒーバル」(「サブサイデンス」、「強欲なる一撃」含む)の威力と与ブレイク量を増やしました
・杖士などのジョブ適性ボーナス「ミシディアンソウル」の後派生攻撃の無敵時間を増やしました
・神呪の王(魔術士終極クラス)「裏魔法」のアスピルに以下の調整を行いました
‐消費MPを0にしました ‐効果範囲を広げました ‐知性補正を追加しました
・バーサーカーなどのジョブ適性ボーナス「内なる本能」のMP回復量を増やしました
・シーフなどのジョブ適性ボーナス「テイカーボーナスⅠ、Ⅱ」の効果量を増やしました
・赤魔道士などのジョブ適性ボーナス「紅蓮に燃ゆる暁光の記憶」の物理属性ダメージ増加の効果量を増やしました
・パラディンなどのジョブ適性ボーナス「光もたらす者」のHP回復量を増やしました
・アサシン「アサシネイション」(「レクイエム」、「エクスターミネイション」含む)でチェインキャンセルを早く行えるよう調整しました
・アサシンなどのジョブ適性ボーナス「死に場所を求める修羅」やブレイカーなどのジョブ適性ボーナス「シャドウブレイカー」の効果が、バトルセットを切り替えても継続されるように調整しました
これにより、バトルセットを切り替えている間は効果の段階は上がりませんが効果は維持されるようになります。また、バトルセットを切り替えていても終了条件を満たした場合は効果終了となります。
・ヴォイドナイト「魔封剣」(「シャイニングルーン」、「ルーンドライブ」)の威力と与ブレイク量を増やしました
・解放者などのジョブ適性ボーナス「英雄の導き」に以下の調整を行いました
‐戦闘不能になっている仲間を復活させられるように調整しました
‐ハイポーション、メガポーションにも同様の効果が適用されるようにしました
・ルナリアン(タイラント幻想クラス)「ルナエンチャント」のエンルナ、魔導戦士(タイラント終極クラス)「魔導エンチャント」のエンマギの攻撃時のMP消費量を減らしました
・タイラントなどのジョブ適性ボーナス「君臨する暴虐の記憶」のMP増加の効果量を増やしました
・輪廻の戦士などのジョブ適性ボーナス「神罰」のライトブリンガーの効果時間延長する期間を増やしました
・輪廻の戦士などのジョブ適性ボーナス「混沌の中を歩み続ける者の記憶」や、賢者などのジョブ適性ボーナス「有限の生命否定する魔王の記憶」の効果が、原初の戦士(輪廻の戦士の幻想クラス)の「カオスライジング」やバーサーカーなどのジョブ適性ボーナス「戦いを求めし猛者の記憶」からも発動するように調整しました
・青魔道士などのジョブ適性ボーナス「蒼き血を持つ冒険者の記憶」の魔法属性ダメージ増加の効果量を増やしました
・召喚士の「召喚」(「召喚改」、「終極召喚」含む)によるバハムート召喚時の前派生攻撃、ドラゴンクロー、ドラゴンインパルス、ドラゴンブレードの威力、与ブレイク量を増やしました
・大召喚士(召喚士終極クラス)「終極召喚」のフレアブレスがコンボアビリティ扱いになるよう調整しました
・幻術士などのジョブ適性ボーナス「薬学の心得」、賢者などのジョブ適性ボーナス「有限の生命否定する魔王の記憶」、魔法「エスナ」、コマンドアビリティ「チャクラ」にて、状態異常だけではなく攻撃力低下などの弱体効果をすべて治す効果となるよう調整しました
●ジョブマスターなどに関する内容
・以下のジョブマスターの効果量を増やしました
▼カテゴリー②
「アビリティ与ダメージ」「アビリティ与ブレイク量」「ブレイク最大時与ダメージ」
「ブレイク最大時与ブレイク量」「弱点ヒット時与ダメージ」「弱点ヒット時与ブレイク量」
「状態異常の敵への与ダメージ」「状態異常の敵への与ブレイク量」「溜め攻撃与ダメージ」
「溜め攻撃与ブレイク量」
▼カテゴリー③
「インスタントアビリティ与ダメージ」「インスタントアビリティ与ブレイク量」
▼カテゴリー④
「全属性被ブレイク量強化」
●「次元の迷宮」内に関する内容
・魔物との会話時にポーズがかからないように調整しました
・「魔素宝箱」からジョブレベルの上限開放アイテムがドロップしやすくなるよう調整しました
・「竜の秘宝」が獲得しやすくなるよう調整しました
●敵に関する内容
・遠距離攻撃を行いやすい敵がカメラ外にいた場合、遠距離攻撃の頻度を落とすように調整しました
●グラフィック、メニュー表示などに関する内容
・ミッション終了後に表示されるアイテム取得通知の表示時間が早くなるよう調整しました
●その他の内容
・「竜王バハムートの試練」のメインミッション「可能性の光」で獲得できるドロップアイテムにナイトのジョブ適性が高い装備品を設定しました
【不具合修正】
・全属性ダメージカットと一部の物理、魔法ダメージカットの特殊効果が加算で計算され100%カットが発生することがあった不具合を修正しました
・その他、軽微なバグを修正しました
▼Epic Games Store版
【機能追加】
・クライアントから起動する際、起動するディスプレイを設定できる機能を追加しました
ぜひアップデートをお試しいただき、プレイをお楽しみ下さい。
引き続き、本作をどうぞよろしくお願いいたします。
- SHARE