【スクウェア・エニックス観光協会】『鬼ノ哭ク邦』お花見
2021.03.26
スクウェア・エニックス観光協会へようこそ。
桜が舞う時期になりましたね、陽気にあたりながら季節の風情を感じたいものです。
とはいえ、人が集まりすぎるイベントや、不要な外出には注意したい今日この頃...
そこで今回は春の特別編として、「お花見」をテーマに皆様を「鬼ノ哭ク邦」へご案内いたします。
タイトル画面でも舞い散る花びらが印象的なこのゲームは、
風光明媚なマップが揃っており、お花見にピッタリ。
絶好の花見日和ですね!
並木も驚くほど見事に咲き誇っています。
「幽リ世」に渡れば情緒ある夜桜のような風景も!
これを見ながら飲むお酒がおいしそう...なんて考えてしまいますね。
せっかくなので仲間も呼んでみんなでお花見を楽しみましょう。
さあ、お花見再開です。
仲間の「鬼ビ人」がいれば、絡んできた酔っ払い(?)も怖くないですね。
========================================
いかがでしたか?
今回は「お花見」にフォーカスしてご紹介しましたが、この世界には湖・渓谷・森林と他にも特徴的なフィールドが広がっています。
しかも、主人公の能力によって「現シ世」と「幽リ世」を切り替えることで、それぞれ異なった発見があります。
是非、各地の風景を楽しみながら探索して見て下さい!
それでは今回はこんなところで。
スクウェア・エニックス観光協会一同、またのお越しをお待ちしております。
関連タイトル情報
オススメ記事
-
2022.06.03
「懐かしい!」を楽しもう!PlayStation®4・Nintendo Switch™で遊べるゲームボーイ・ファミリーコンピュータ・スーパーファミコンタイトルを一挙紹介
-
2022.04.26
【ゲーム釣り紀行】ファイナルファンタジーXV「ヴェスペル湖のぬし」編【前編】
-
2022.03.17
全てのシーンが絵画のように美しい 「オクトパストラベラー」の魅力を様々な切り口で解明!
-
2022.02.10
「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」4Kリマスター版パッケージが2022年2月9日発売。野末武志氏のコメントとともにパッケージ版の封入特典を紹介【4Gamer.net掲載】
-
2021.12.28
歴代の「チョコボ」をおさらい!~「ファイナルファンタジー」「チョコボ」シリーズクイズ~