【スクウェア・エニックス観光協会】『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』デルカダール城下町
2021.12.07
スクウェア・エニックス観光協会へようこそ。
皆様には空き時間にお気軽にお越し頂ける素敵な観光地を紹介させていただきます。
ストーリーの進行や効率的なプレイには直接かかわらない人々が生活し、歴史を紡ぎ、文化を形成していく世界。そして我々が知るものとは異なる自然現象によって磨かれた風光明媚な土地。
時には、ゲームはクリアするものではなく楽しむもの、ととらえて画面の向こうの景色に身をゆだねてみるのはいかがでしょうか。
本日は「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」より「デルカダール城下町」です。
稀代の帝王「モーゼフ・デルカダール3世」が治めるデルカダール王国。
ロトゼタシアでも屈指の強国として栄えています。
美麗な彫刻に彩られた噴水です。
奥には王国の紋章の像、そして城へと続く荘厳な眺めですね。
目抜き通りでは子供たちが元気に駆け回っていますね。
大人たちは露店の準備中でしょうか?
裏通りものどかな雰囲気です。
天気も良くて絶好の散歩日和ですね。
大きな犬だ、かわいい!
でも苦手な人は怖がってしまうかもしれません...
何やら音楽イベントをやっているようです。
こうした催しものも、活気ある街の特徴ですね。
見つけちゃいましたか...酒場です!
ひと踊りして乾いた喉を潤しましょう。
せっかくだから、城内も見に行ってみようかな。
========================================
いかがでしたか?
実はこの町、現在配信中の「無料体験版」で訪れることができるんです。
こんなにのどかなのに、まさかこの後あんなことになるなんて...
続きが気になる方は、是非ご自身で冒険してみてください!
それでは今回はこんなところで。
スクウェア・エニックス観光協会一同、またのお越しをお待ちしております。
※画面はすべてNintendo Switch™版のものです。
関連タイトル情報
オススメ記事
-
2022.04.26
【ゲーム釣り紀行】ファイナルファンタジーXV「ヴェスペル湖のぬし」編【前編】
-
2022.03.17
全てのシーンが絵画のように美しい 「オクトパストラベラー」の魅力を様々な切り口で解明!
-
2022.02.10
「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」4Kリマスター版パッケージが2022年2月9日発売。野末武志氏のコメントとともにパッケージ版の封入特典を紹介【4Gamer.net掲載】
-
2021.12.28
歴代の「チョコボ」をおさらい!~「ファイナルファンタジー」「チョコボ」シリーズクイズ~
-
2021.12.24
スイーツ好きの凶暴プロレスラー・真壁刀義(新日本プロレス)と、EXILEのオタク系パフォーマー・世界が10月26日に発売されたゲーム『マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』の時空に飛び込む異色対談【Game*Spark掲載】