PlayStation®4・Nintendo Switch™で遊べる「聖剣伝説」シリーズを一挙ご紹介!
2024.06.19
スクウェア・エニックスの代表作のひとつである「聖剣伝説」シリーズ。
1991年6月にシリーズ1作目の『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』が発売されてから、長い間ファンに愛されてきました。
原作は遊んだことはないけれど、どんなゲームなのかちょっと気になる...
発売当時は夢中になったけど、久しく遊んでいない...
そんな方々のために今回はPlayStation®4・Nintendo Switch™で遊べる「聖剣伝説」シリーズを一挙ご紹介!
どなたでも、どのタイトルから始めても楽しめること間違いなしです!
ぜひ気になる作品を見つけてみてください。
聖剣伝説COLLECTION
#「聖剣伝説」シリーズの原点も収録
# 懐かしの作品
# 時間をかけてじっくり遊べる
<タイトル紹介>
感動の物語を再び――
累計出荷本数600万本を超えるアクションRPGの金字塔「聖剣伝説」シリーズ。
2016年に迎えたシリーズ25周年を記念して、『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-』、『聖剣伝説2』、『聖剣伝説3』、初期の3 作品が『聖剣伝説コレクション』としてNintendo Switchで蘇る!
<プラットフォーム>
Nintendo Switch™
聖剣伝説2 SECRET of MANA
# オリジナル版の雰囲気はそのままに、全編ビジュアルをリニューアル!
# "マナ"と"聖剣"を巡る数々のドラマ
# 仲間たちとの旅の道中の掛け合いを追加
<タイトル紹介>
"マナ"と"聖剣"を巡る数々のドラマ、仲間との出逢いと別れーー
1993年に発売されたオリジナル版の雰囲気はそのままに、全編ビジュアルをリニューアル!
キャラクターモデル、ゲームシステム、インターフェースが現代の最新ハード向けにブラッシュアップされます。
さらに、全楽曲のアレンジ収録、キャラクターのフルボイス対応、幕間エピソードなど、新たな要素も多数追加。
ランディ、プリム、ポポイ...懐かしの冒険が『聖剣伝説2 シークレット オブ マナ』として鮮やかに生まれ変わる!
<プラットフォーム>
PlayStation®4 / Steam®
聖剣伝説3 TRIALS of MANA
# 6人のキャラクターの中から好きなキャラクターを選んで冒険
# フル3Dで描かれる美しいマナの世界
# クラスチェンジで自分好みの育成を
<タイトル紹介>
それぞれの運命、それぞれの選択。
再び始まる、トライアングルストーリー。
6人のキャラクターから選んだ主人公と仲間の組み合わせによって物語の展開が変わる"トライアングルストーリー"。
今作では、キャラクターのボイス対応、アレンジ楽曲の収録、エンディング後に体験できる追加エピソードに加え、アビリティシステムや新クラスの追加で再構築される成長システムとアクション性が増したバトルなど、『聖剣伝説3』を現代向けにフルリメイク!
マナの力を利用し世界征服をたくらむ勢力の争いに巻き込まれながら、必死に運命に抗う若者たちの旅立ちと試練の物語が、鮮やかに生まれ変わります。
<プラットフォーム>
Nintendo Switch™ / PlayStation®4 / Steam® / iOS / Android
聖剣伝説 Legend of Mana
# 背景やUIの描き直しが施されたHDリマスター版
# "ランドメイク"システムであなただけの物語を
# アニメ化作品
<タイトル紹介>
忘れさられた"愛"
忘れられない"夢物語"
1999年に発売された「聖剣伝説」シリーズ4作目である『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』が、グラフィックの高解像度化、背景やUIの描き直しが施され、HDリマスター版として登場する。
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』は、"ファ・ディール"の世界を冒険するアクションRPG。シリーズのテーマである"マナ"を巡る物語が、絵本のようなグラフィック、幻想的な音楽の中で描かれる。
"アーティファクト"と呼ばれる工芸品を地図上に置くと、町や森、人々が現れ、新たなストーリーが動き出す"ランドメイク"システム。どんな物語が紡がれるのか、すべてはあなたの"ランドメイク"次第で変化する。
<プラットフォーム>
Nintendo Switch™ / PlayStation®4 / Steam® / iOS / Android
・・・
気になるタイトルはありましたか?
どれを選んでも、「聖剣伝説」シリーズの壮大な世界を楽しめることは間違いなし!
ぜひ気になったタイトルを手に取ってみてください。
シリーズ最新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA』は2024年8月29日に発売!
関連タイトル情報
今注目の記事
-
2025.03.12
『FANTASIAN Neo Dimension』開発インタビュー第1回 バトルの制覇に役立つ耳より攻略情報をご紹介!
-
2025.01.06
アルカディア・ベイへの招待状?! ブラックウェル高校 学校案内【Life is Strange Remastered Collection】
-
2024.11.27
PlayStation®5・PlayStation®4・Nintendo Switch™で遊べる「ドラゴンクエスト」シリーズを一挙ご紹介!
-
2024.11.15
今、ミッドガルで高圧洗浄が求められているーー清掃のアルバイトでミッドガルに潜入!
-
2024.10.16
初代『ドラゴンクエスト』に登場するお馴染みの町を復興&激写! スクエニ絶景写真部『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』編
検索
タグ
- FANTASIAN
- FOAMSTARS
- FORSPOKEN
- HD-2D
- JUST CAUSE
- OUTRIDERS
- いただきストリート
- お宅訪問
- すばせか
- みんスぺ
- アニマルウォッチング
- インタビュー
- オクトパストラベラー
- キャラ紹介
- キングダム ハーツ
- ゲーム案内所
- コラボ
- サガ
- シリーズ紹介
- スターオーシャン
- ダンジョンエンカウンターズ
- チョコボの不思議なダンジョン
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンクエストヒーローズ
- ドラゴンクエストビルダーズ
- ニーア
- ハーヴェステラ
- バランワンダーワールド
- パラノマサイト
- パワーウォッシュシミュレーター
- ファイナルファンタジー
- ライフ イズ ストレンジ
- ライブアライブ
- ヴォイスオブカード
- 企画
- 地獄の軍団
- 新作紹介
- 旅行
- 春ゆきてレトロチカ
- 短編
- 結合男子
- 聖剣伝説
- 電車でGO!
- 鬼ノ哭ク邦