
(2024/3/18 17:00 更新)
・「クエストリピート周回機能が使用できないクエストについて」の一覧から「レイド」を削除いたしました。
(2022/8/22 17:00 更新)
・クエストリピート周回機能が使用できないクエストについて本記事内の下部に追記いたしました。
・開発中画面(④)を最新版のものに変更しました。
(2022/7/13 14:00 更新)
記載しておりました実装予定のバージョンに誤りがございましたため、修正いたしました。
修正前:次回アプリアップデートVer.7.9.0で実装予定~
修正後:8月(下旬)のアプリアップデートで実装予定~
事前に公式YoutubeLive放送内でお伝えしておりました通り、8月(下旬)のアプリアップデートにて実装予定となります。
掲載後の修正となりましたことをお詫び申し上げます。楽しみにお待ちいただいておりました皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
皆さま、こんにちは!サポートブログチームです。
8月(下旬)のアプリアップデートで実装予定のクエストリピート周回機能を紹介します。
クエストリピート周回機能は、クエスト出発前に周回設定を行うことで、設定された回数分同じクエストを自動で繰り返しプレイすることができます。
今回は、晶石の間のクエストを例にクエストリピート機能を紹介します。
クエストリピート周回の設定方法について
①クエスト出発前の画面左下にある「周回設定」ボタンをタップして、周回設定画面を開いてください。

②基本設定の項目ではクエストリピート周回の「ON」「OFF」が選択できます。「ON」を選択するとクエストクリア後は同じクエストに自動で再出発できるようになります。

③周回方法の項目ではREPEATで周回するかAUTOで周回するか選択できます。

④周回数の項目では周回数を設定できます。設定された回数だけ繰り返し、クエストに出発します。

⑤同行者設定の項目では出発時の同行者設定を選択できます。同行者を連れて行くときはBONUS対象ユニットから優先して連れて行くかフレンドから優先して連れて行くかを選択できます。

⑥周回時の体力回復薬設定の項目では消費する体力回復薬の種類を選択できます。体力が不足した場合、選択したアイテムを自動で使用します。

⑦各項目の設定が完了したら「OK」ボタンをタップしてください。
クエストリピート周回時について
クエストに出発すると左上に周回数が表示されます。途中で周回を止めたい場合は、左上の「周回終了」ボタンまたは周回確認画面で終了することができます。

最後の周回が終了するとリザルト画面に周回数分のEXPや素材、トラマス上昇値、LBLv.上昇値等がまとめて表示されます。

クエストリピート周回機能が使用できないクエストについて
以下のクエストはクエストリピート周回機能を使用できません。
・通常クエスト(ワールド内)・探索クエスト
・幻獣ボスバトル
・キャラクターエピソード
・ダークビジョンズ
・武具強化
・夢幻の間
・ストーリーダイジェスト
・再臨の帝王
・ショートストーリー
・強き心の修練
・青魔法の間
・追憶の間
・十二武具の間
・エクストラルールバトル
・欠片の試練
・ビジョンズワールド
・新ストーリーイベント
...など一部クエストは非対象となります。
※2024年3月18日(月)のアプリアップデート時点の情報です。
こちらの機能は今後も利便性向上のため、随時アップデートを検討しております。
引き続き、FFBEをよろしくお願いいたします。
※クエストリピート周回機能は一部クエストのみで実装予定です。
※画面は開発中のものです。実装時に変更になる可能性がございます。