こんにちは!サポートブログチームです。
ご好評いただいておりますドット絵通信、再び開発チームのドット班にインタビューをして参りました。その名の通り、ゲームに実装されるユニットやユニットモーション絵、ビジョンカードの「ドット絵」を制作しているドット班。
今回は、6.5周年記念ユニットとして登場したレジーナの「こだわったポイント」を聞いて参りました!
【ユニット】レジーナ
出典:FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
質問:★5レジーナのデザインのこだわり!
レジーナはファンタジーよりSF寄りデザインのキャラという事で、見た目も攻撃方法も他よりも近代的・未来的なもので構成しました。複数の武装をすべて使用して攻撃する技はアルティメットレジーナにも引き継がれています。
アンドロイドという設定だったので、初期デザインはメカ部分がもう少し露出している感じでデザインを起こしましたが、キャラの設定やデザインを揉み、見た目は普通の人間ぽくメカ感を抑え、ドットの動きの方で武器などが派手に変形し出てくるようになりました。ギャップがとてもいいキャラになったと思います。
皆さま、こんにちは!サポートブログチームです。
3月18日(金)に予定されているアプリアップデートについて、ホーム画面の改修やポットなどのポイント化を実施予定となります。
ホーム画面
ビジョンカードにはそれぞれBGMの設定があり、それをホーム画面に設定するとホーム画面上でBGMを聞くことができる機能が実装されます。
ビジョンカードのBGMはカードの下にある♬ボタンでON/OFFの切り替えが可能です。
こんにちは!サポートブログチームです。
前回に続き、開発チームのドット班にインタビューをして参りました。その名の通り、ゲームに実装されるユニットやユニットモーション絵、ビジョンカードの「ドット絵」を制作しているドット班。
今回は、公式Twitterで募集した「みんなが聞きたいこだわりポイント」を元にインタビューしています!
【ユニット】アクスター&クレオメ
出典:FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
ユーザー様からの質問:アクスター&クレオメ、等の2体一対のユニットのこだわりが聞きたいです!
シフト前シフト後LBともに攻撃のタイミングを二人で合わせて、師弟の息のあったコンビ攻撃を重視して作っています
勝利は、アクスターがちゃんと「師匠」をやってる感じが出せてたらいいなと思ってます
皆さま、こんにちは!サポートブログチームです。
今後の更新内容について、先日の公式生放送ではお伝えしきれていない部分などを記事にいたしました。放送を見逃してしまった方は、ぜひこちらのまとめもご覧くださいませ。
今回お伝えする内容は7月末のver6.8.0で実装予定の「????のクリスタル」の使用方法についてです。
こんにちは!サポートブログチームです。
前回に続き、開発チームのドット班にインタビューをして参りました。その名の通り、ゲームに実装されるユニットやユニットモーション絵、ビジョンカードの「ドット絵」を制作しているドット班。
今回は、公式Twitterで募集した「みんなが聞きたいこだわりポイント」を元にインタビューしています!
【ユニット】クラウド(FFVII AC)
出典:ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン
ユーザー様からの質問:クラウドACのドット絵のこだわりが、聞きたいです!
PS版FFVII以来のクラウドで原作より動きがアクティブになっていて、飛んだり跳ねたり空中戦が多いので、そこは取り入れました。
FFVII版クラウドでは入れたかったのですが、都合で入れられなかったクライムハザードも描けましたし面白かったです。映画ではバイクの登場シーンもカッコよく、是非入れたいと思っていたので勝利モーションで使用させて頂きました。
止まった時に少し傾いて止まる部分。アイドリングして揺れる車体。サングラスをかける所等はこだわりですね。