「データ引き継ぎ」を行うと、機種変更後も現在プレイしているゲームデータで引き続きプレイいただくことができます。
また、機種変更を予定していなくても、端末の紛失・故障等の思わぬトラブルが発生する前に、予め「引き継ぎコード」「引き継ぎパスワード」「お問い合わせコード」をメモしておくことをおすすめいたします。
※ iTunes・iCloud、各種データバックアップでは、データ引き継ぎは行えません
※ラピスの購入が完了する前に機種変更を行われますと、購入分のラピスをお受け取りいただけない場合がございますのでご注意ください
過去にゲーム内お知らせに掲載されていた『ユニットの強力なポイント&アビリティ使用例』を紹介します!
今回は『オニオンナイト-Neo Vision-』!

過去にゲーム内お知らせに掲載されていた『ユニットの強力なポイント&アビリティ使用例』を紹介します!
今回は『ファイサリス-Neo Vision-』!
武器耐性ダウンとは、対象の武器からの被ダメージを上昇する効果です。
武器耐性ダウンの効果があるアビリティの例として、「リルム」の「似顔絵かいてあげようか?」や 覚醒Neo Visionの「アサシン シャドウ」の「影潜」が挙げられます。
エリア効果は、LBゲージが増加するものや、特定の属性耐性がダウンするものなど、さまざまな影響を及ぼすバトルシステムの要素です。
ユニットに直接効果が付与されるものではないため、デスペルなどで解除ができません。
初めからエリアが展開されているボス戦があるほか、「ファリス-Neo Vision-」「ティナ-Neo Vision-」や「空駆けるギャンブラー セッツァー」のように自らエリアを展開できるユニットも存在します。