All Entries

武器耐性ダウンについて

武器耐性ダウンについて

武器耐性ダウンとは、対象の武器からの被ダメージを上昇する効果です。

武器耐性ダウンの効果があるアビリティの例として、「リルム」の「似顔絵かいてあげようか?」や 覚醒Neo Visionの「アサシン シャドウ」の「影潜」が挙げられます。

「FFBEアートワークスV」本日発売!中身をチラ見せ

「FFBEアートワークスV」本日発売!中身をチラ見せ

こんにちは、サポートブログチームです。

『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』のアートワークス第5弾、「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS The Art Works V」本日発売です!

2019年11月から2020年9月までに追加されたキャラクター、背景、設定画のアートを収めた、『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』の世界観を堪能できる一冊です。

本日は、その中身を一部チラ見せさせていただきます!

【開発通信】2020.12.07版~本日の更新内容~

【開発通信】2020.12.07版~本日の更新内容~

皆さまこんにちは!サポートブログチームです。

本日の更新内容について、お知らせではお伝えしきれていない部分などを記事にいたしました。

先日のYouTube Liveでお伝えした内容などを中心にまとめましたので、放送を見逃してしまった方は、ぜひこちらのまとめもご覧くださいませ!

欠片の試練リニューアル

update20201207_01.png

12/7(月)17:00より、「欠片の試練」クリア時にパーティに編成されたすべてのNVユニットの欠片が必ずドロップするよう上方修正いたします。

※12/7(月)17:00~のリニューアルの際、挑戦回数のリセットは行われません
※データ更新後の適用となるため、お時間が多少前後する場合があります
※Neo Visionではないユニット(NV覚醒可能ユニットを含む)を編成した場合、そのユニットの欠片はドロップしません

エリア効果について

エリア効果について

エリア効果は、LBゲージが増加するものや、特定の属性耐性がダウンするものなど、さまざまな影響を及ぼすバトルシステムの要素です。

ユニットに直接効果が付与されるものではないため、デスペルなどで解除ができません。

初めからエリアが展開されているボス戦があるほか、「ファリス-Neo Vision-」「ティナ-Neo Vision-」や「空駆けるギャンブラー セッツァー」のように自らエリアを展開できるユニットも存在します。

2020年12月23日(水)まで!「#FFBEアート」でFFBEのイラストを投稿しよう!

2020年12月23日(水)「#FFBEアート」でFFBEのイラストを投稿!

    こんにちは、サポートブログチームです。

    Twitterのハッシュタグ、「#FFBEアート」にいつもたくさんの投稿をいただきありがとうございます。

    該当ハッシュタグで応募期間中に投稿された中から選ばれた作品を、ペンネームと共に12月下旬の生放送などでご紹介を予定しています。

    みなさまの好きなキャラクターのイラストをぜひご応募ください!

    <募集期間や注意事項は記事の続きへ>

<< 1 ... 12 13 14 ... 17 >>