【ゲーム釣り紀行】ドラゴンクエストX オフライン「リュウグウノツカイ」編
2022.12.26
「ゲーム釣り紀行」連載の第四回目では、『ドラゴンクエストX オフライン』の世界での釣り旅をお届けします。
▽過去の配信記事はこちら!
第一回:
第二回:
ドラゴンクエストビルダーズ2「オッカムル島のカジキマグロ」編
第三回:
・・・
こんにちは。ゲーム大好きライターのオケモトです。
「ゲーム釣り紀行」も第四回目を迎えました! 『ドラゴンクエストX オフライン』では、どんな魚と出会えるのでしょうか!
...と、釣りを始めるその前に。まずは釣りざおが必要ですよね?
釣りざおをゲットしよう!
まずは、港町レンドアにいる「釣り老師ハルモス」に釣りざおをもらいに行きましょう!
弟子になれば釣りざおとルアーをくれるという、ハルモス老師。もちろん快諾します。
「じょうぶな釣りざお」と「ぎんのルアー」をもらいました! これで釣りが始められます。試しに、1匹魚を釣ってきてほしいとのこと。
ということで、エルトナ大陸のスイゼン湿原で、釣りにチャレンジ! 地図上に記された魚のマークのあるスポットに行けば、釣りができます。
各釣りスポットでは、生息している魚の種類が表示されます。ありがたいですね。
釣り糸を垂らすと、さっそく魚がヒット!リールを巻こうと思ったら......。
「ドラゴンクエスト」シリーズおなじみのコマンドが登場します。
そう! 『DQXオフライン』の釣りは、魚とのコマンドバトルなんです。なんて斬新なんだ!!
ゲージ左側の釣りざおマークの近くに書かれたくいつき度がこちらのHP、魚との距離(魚マーク下に書かれた「52.8m」)が敵のHPといったところでしょうか。
今の釣りレベルや釣り用装備での選択肢は、魚を近くに引き寄せる「さおを引く」、くいつき度を回復させる「さおをゆるめる」、2倍の力でリールを巻く「全力で引く」の3択。ただし、「さおをゆるめる」は3回、「全力で引く」は1回しか使えません。
釣りざおを引くと、魚がこちら側に引っ張られ、魚との距離が0mになったら、釣り上げられます。
しかし、魚も黙って釣られるわけではありません。
こちらのアクションの後には必ず魚が行動し、「暴れる」「逆側に泳ぐ」「ジャンプする」などでくいつき度を削っていきます。「ドラゴンクエスト」の戦闘さながらの駆け引きが面白い!
「ズババッ!!」と気持ちのいい音が鳴り響く、会心のてごたえ!
魚を通常の2倍の距離分引き寄せました。
そして、記念すべき1匹目を釣り上げることに成功!
釣れたのは、30cmのピラニア!? 大物だ!
これで老師のクエストも成功。本格的に釣りの世界へ飛び込めます。
各釣りスポットにはレア魚が生息していますが、今回は特にレア度の高い「リュウグウノツカイ」を釣り上げようと思います。どうやらヴェリナード領南で釣れるとのこと。
しかし、リュウグウノツカイはかなりの大物らしく、今の釣りレベルでは到底歯が立ちそうもありません。
いろいろな魚を釣ってみる
そこで、釣りレベルを上げるべく、いろいろな魚を釣ってみることに。釣りレベルが上がると、魚を釣りやすくなるほか、老師からより良質なロッドとルアーがもらえます。
ゆらゆらと漂って釣りやすいクラゲが釣れました。
ここにはウナギがいました!
釣りを行う場所によって、手に入る魚の種類もさまざまです。
そして、これは!?
なんと宝箱が釣れました! 魚以外も釣れるんですね。
ちなみに中身は「ふくびき券」でした。
たくさん釣りをしている間に、釣りレベルが14まで上がりました。
そして、釣りレベルが上がったことで、「マデュライトルアー」をもらいました。レベルを上げて、新しいルアーが手に入ったところで、ヴェリナード領南へ行ってみましょう!
いざ、リュウグウノツカイ釣りに挑戦!
さあ、こちらがヴェリナード領南です。
ここでリュウグウノツカイが釣れるらしいのですが、
早速ヒット! 獲物との距離は212.3m。これは大物だ!
激闘の末、釣り上げました! さて、釣れたのはリュウグウノツカイなのか?
残念! ジンベイザメでした。確かに大物だけど、リュウグウノツカイではありませんね。やっぱりそんな簡単には、かからないか。
その後もしばらく釣りを続け、ヴェリナード領南で釣っていない魚はリュウグウノツカイのみに。釣れないどころか、かかることもないのか......とあきらめかけたその時!
大物がヒット!! 魚との距離はジンベイザメより遠い220.0m! これはもしかして......?
手ごたえは十分ですが、敵もさるもの。
水流に乗って遠ざかっていったり、全力の抵抗をしてきます。
とはいえ、こちらもここまで来て引くわけにはいかない、一進一退の攻防が続きます。
魚が疲れている! ここで勝負だ!!
全力で引く!! そしてついに......。
リュウグウノツカイを釣り上げました!
人前にはほとんど姿を現さないと言われる幻の深海魚、リュウグウノツカイ。この世界でも、レア魚の名に恥じない、出現率の低さと手強さでした。
今回の釣りを振り返って
本日釣った魚は、27種94匹。リュウグウノツカイを釣り上げるまでにかかった時間は、約3時間でした!
コマンド形式の釣りは、「ドラゴンクエスト」の戦闘シーンを想起させ、飽きることなく釣りに没頭できました。
釣りの最中に流れる曲が『ドラゴンクエストⅦ』の戦闘曲なのも、さらに場面を盛り上げてくれます。
『ドラゴンクエストX オフライン』とは
五つの大陸といくつかの島々からなる世界「アストルティア」が、『ドラゴンクエストX オフライン』の冒険の舞台。
主人公は、五つの種族が暮らす各大陸をめぐりながら、仲間たちとともに魔に侵され始めたアストルティアを救う冒険に旅立ちます。
釣りだけでもこんなに楽しめる『DQXオフライン』、もちろん本編も充実しています!
『ドラゴンクエストX オフライン』は1人プレイ専用で、戦闘もおなじみのターン制。オンラインだった『ドラゴンクエストX』を、いつもの「ドラゴンクエスト」と同じようにプレイできます!
『ドラゴンクエストX オフライン』は、PlayStation®5、PlayStation®4、Nintendo Switch™、Steamにて、好評発売中!
※本記事のゲーム画面は、PlayStation®5版のスクリーンショットを使用しています。
執筆:オケモト 編集:ノオト
関連タイトル情報
今注目の記事
-
2025.03.12
『FANTASIAN Neo Dimension』開発インタビュー第1回 バトルの制覇に役立つ耳より攻略情報をご紹介!
-
2025.01.06
アルカディア・ベイへの招待状?! ブラックウェル高校 学校案内【Life is Strange Remastered Collection】
-
2024.11.27
PlayStation®5・PlayStation®4・Nintendo Switch™で遊べる「ドラゴンクエスト」シリーズを一挙ご紹介!
-
2024.11.15
今、ミッドガルで高圧洗浄が求められているーー清掃のアルバイトでミッドガルに潜入!
-
2024.10.16
初代『ドラゴンクエスト』に登場するお馴染みの町を復興&激写! スクエニ絶景写真部『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』編
検索
タグ
- FANTASIAN
- FOAMSTARS
- FORSPOKEN
- HD-2D
- JUST CAUSE
- OUTRIDERS
- いただきストリート
- お宅訪問
- すばせか
- みんスぺ
- アニマルウォッチング
- インタビュー
- オクトパストラベラー
- キャラ紹介
- キングダム ハーツ
- ゲーム案内所
- コラボ
- サガ
- シリーズ紹介
- スターオーシャン
- ダンジョンエンカウンターズ
- チョコボの不思議なダンジョン
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンクエストヒーローズ
- ドラゴンクエストビルダーズ
- ニーア
- ハーヴェステラ
- バランワンダーワールド
- パラノマサイト
- パワーウォッシュシミュレーター
- ファイナルファンタジー
- ライフ イズ ストレンジ
- ライブアライブ
- ヴォイスオブカード
- 企画
- 地獄の軍団
- 新作紹介
- 旅行
- 春ゆきてレトロチカ
- 短編
- 結合男子
- 聖剣伝説
- 電車でGO!
- 鬼ノ哭ク邦