All Entries

クエストリピート周回機能について

20220711_questrepeat_580.png

(8/22 17:00 更新)

・クエストリピート周回機能が使用できないクエストについて本記事内の下部に追記いたしました。

・開発中画面(④)を最新版のものに変更しました。


(7/13 14:00 更新)

記載しておりました実装予定のバージョンに誤りがございましたため、修正いたしました。

 修正前:次回アプリアップデートVer.7.9.0で実装予定~

 修正後:8月(下旬)のアプリアップデートで実装予定~

事前に公式YoutubeLive放送内でお伝えしておりました通り、8月(下旬)のアプリアップデートにて実装予定となります。

掲載後の修正となりましたことをお詫び申し上げます。楽しみにお待ちいただいておりました皆様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。


皆さま、こんにちは!サポートブログチームです。

8月(下旬)のアプリアップデートで実装予定のクエストリピート周回機能を紹介します。

クエストリピート周回機能は、クエスト出発前に周回設定を行うことで、設定された回数分同じクエストを自動で繰り返しプレイすることができます。

今回は、晶石の間のクエストを例にクエストリピート機能を紹介します。

【ドット絵通信】#04 「レジーナ」や「アルティメットレジーナ」などのこだわり秘話!

【ドット絵通信】#04 「レジーナ」「アルティメットレジーナ」のこだわり秘話!

こんにちは!サポートブログチームです。

ご好評いただいておりますドット絵通信、再び開発チームのドット班にインタビューをして参りました。その名の通り、ゲームに実装されるユニットやユニットモーション絵、ビジョンカードの「ドット絵」を制作しているドット班。

今回は、6.5周年記念ユニットとして登場したレジーナの「こだわったポイント」を聞いて参りました!

【ユニット】レジーナ

出典:FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS

質問:★5レジーナのデザインのこだわり!

【ドット絵通信】#04 「レジーナ」のこだわり秘話!

レジーナはファンタジーよりSF寄りデザインのキャラという事で、見た目も攻撃方法も他よりも近代的・未来的なもので構成しました。複数の武装をすべて使用して攻撃する技はアルティメットレジーナにも引き継がれています。

【ドット絵通信】#04 「レジーナ」のこだわり秘話!

アンドロイドという設定だったので、初期デザインはメカ部分がもう少し露出している感じでデザインを起こしましたが、キャラの設定やデザインを揉み、見た目は普通の人間ぽくメカ感を抑え、ドットの動きの方で武器などが派手に変形し出てくるようになりました。ギャップがとてもいいキャラになったと思います。

ホーム画面リニューアル&強化ユニットポイント化!

皆さま、こんにちは!サポートブログチームです。

3月18日(金)に予定されているアプリアップデートについて、ホーム画面の改修ポットなどのポイント化を実施予定となります。

ホーム画面

ビジョンカードにはそれぞれBGMの設定があり、それをホーム画面に設定するとホーム画面上でBGMを聞くことができる機能が実装されます。

20220318_update_0101_0102.png

ビジョンカードのBGMはカードの下にある♬ボタンでON/OFFの切り替えが可能です。

リコドキッ!Twitter連載1500日記念キャンペーン開催!&コミックスシリアルコード有効期限延長のお知らせ

リコドキッ!Twitter連載1500日記念キャンペーン開催!&コミックスシリアルコード有効期限延長のお知らせ

FFBE公式Twitterで好評連載中の「リコドキッ!」が2021/10/21(木)にTwitter連載1500日を迎えます!

これを記念して、ツイートキャンペーンを開催!公式Twitterをフォローした上で、該当の投稿画像のスクリーンショットを撮影し、ハッシュタグ「#リコドキ1500日記念」をつけてツイートしてくださった方の中から抽選で6名様にFFBEのモーグリorチョコボのぬいぐるみをプレゼントします!

お祝いに来たのは誰でしょうか?ぜひTwitterからご参加ください!

応募方法

1. FFBE公式Twitter(@FFBE_JP)をフォロー
2. #リコドキ1500日記念 とスクリーンショットをつけてツイート

対象ツイート

対象ツイートはこちら

バトル時【アビリティ選択中】の情報表示について

20211108_ability00.png

皆さま、こんにちは!サポートブログチームです。

Ver7.0.0で追加された「バトル時アビリティ選択中の情報表示追加」について説明と補足をいたします。この機能はバトル時にプレイヤーがユニットのアビリティ選択をしているタイミングで敵の情報が表示される新機能となります。

新機能について

「アビリティ選択中のユニット」と「ターゲット中の敵」に関する情報を表示します。

20211008_ability01.png

アビリティ選択中のユニットが行動した際の情報が表示されるので、ユニット毎に情報が異なります。上の画像例の場合、死霊キラー効果などがついたザイルが死霊属性の敵に攻撃した場合のダメージに与える効果が表示されています。

「アビリティ選択中にターゲット」を切り替える事で、他の敵の情報に切り替える事もできます。

<< 1 2 3 ... 15 >>